2011年1月6日 a.m9:00〜
「少しずつでいい、毎日の積み重ねが大切!」とよく聞く言葉ですが、なかなかそれが難しい・・・。
でも、毎日の子どもたちの練習を見ていると、こういうことなんだと実感する私です。
| 寒さの中、今日も駅伝の練習が始まります。 雲の合間から、太陽が少し顔を出しています。 (*^_^*)  | 
    |
| 毎日9:00からの練習ですが、 子どもたちは8:30ごろには集まり始めます。 やる気がバンバン伝わってきます。  | 
      |
| カメラアングルも工夫してみました。 子どもたちのスピード感伝わりますでしょうか? (*^_^*)  | 
    |
| 区間ごとに分かれて走ります。 、タイムキーパーの合図に合わせて、 スピードを調整します。(なかなかハードです・) 休憩をとりながら、仲間の走りを見守り、応援もします。  | 
      |
| 練習が終わるころ、太陽の日が指してきました。 子どもたちの顔は、練習の充実感と達成感と笑顔でいっぱいでした。  | 
    |
| 「毎日の練習を少しずつ積み重ねる」 それを実践している子どもたちのそばにいて、毎日感動し、刺激ももらっています。その頑張りがやがて自信となり、また新たな挑戦につながっていくんですね。 | |
| じゃ、また明日! | |
| 佐賀駅伝(1月10日)まで・・・あと4日 | |